相談事例集_202111
65/80

64 性 別 男 性 女 性 算出年 2019年 2019年 注)健康寿命は、2016年に算出 平均寿命 81.4歳 87.5歳 健康寿命 72.1歳 74.8歳 ①と②の差 8.9歳 12.3歳 【補足説明】 現状、繰り下げを利用している受給権者は、毎年度約1%と低水準です。しかしながら、70歳になるまで働き続けられる社会環境の変化の中、年金の繰り下げを選択される方も増えてくると思われます。また、繰り下げ受給を選択された時から約12年経過した時点で、繰り下げをしなかった場合の年金受給額を上回ります。したがって12年以上長生きすれば、生涯受給する年金総額的に得になる計算となります。 この計算を基に仮に70歳まで繰り下げるとしますと約82歳で年金総額が上回りますので、下表に示しまします平均寿命らみて女性の方が得をする可能性が高いと思われます。 一方、健康寿命は、男性で約9年、女性で約12年短いことがわかります。それ故、繰り下げますと健康的にお金を使える期間を短くしてしまう可能性が高くなります。 (表)平均寿命と健康寿命との差

元のページ  ../index.html#65

このブックを見る