③ 健康保険の給付の充実(傷病等で休職しなければならない場合④ 障害厚生年金、遺族厚生年金支給 相談事例 6-① 社会保険に加入することのメリットは? 61 現 状 501人以上 1年以上 要 件 1. 企業規模 2. 勤務期間 3. 労働時間 4. 賃 金 月額8万8千円以上 月額8万8千円以上 月額8万8千円以上 *学生は、除外されています。 20時間以上 令和4年10月から 令和6年10月から 101人以上 2ヵ月超え 20時間以上 51人以上 2ヵ月超え 20時間以上 【相談内容】 パート勤務先の会社では、社会保険に加入していなかったが、この度、大手の会社に経営統合され、社会保険に加入することとなった。社会保険の加入には、どのようなメリットがありますか。 【相談回答】 社会保険に加入することのメリットは、次のとおりです。 ① 社会保険料は、労使で折半 ② 老齢年金の受給額アップ(老齢基礎年金に加えて老齢厚生年金が終身支給される) に傷病手当金支給、産休の場合には出産手当金支給) 【補足説明】 厚生年金保険に加入すると国民年金(第2号被保険者)にも加入できることとなります。また、厚生年金保険は、70歳未満まで加入できます。老後のことを考えると厚生年金保険に加入された方が良いです。 長期化する高齢期の経済基盤の充実を図るため、パート労働者などに対する社会保険の更なる適用拡大が予定されています(下表を参照してください)。
元のページ ../index.html#62