相談事例集_202111
49/80

48 【補足説明】 前頭側頭葉型認知症は、一般的には社会性を欠いた行為(万引きや不遜な態度、場合によっては暴力行為も)が見られ、症例も多くなく介護の対応も難しさがある。 2021年2月全国銀行協会は、認知症の人の預金を引き出す際の銀行側の対応指針をまとめた。 極めて限定的な対応として、成年後見制度を利用することを基本としながらも、手続きが間に合わないなどの場合に限って、診断書や担当医へのヒアリングなどで認知症の症状を確認することで、法的な代理人ではない親族でも、本人の介護のための費用や医療費の支払いなどに限って、引き出しを認めるとした。

元のページ  ../index.html#49

このブックを見る