目の前の海から家庭の食卓へ、いろんな人の手と思いがあるからこそ、魚は安心で安全で美味しく届けられるのだ!高浜の魚が食卓に並ぶまで06漁師さんは寒い冬も暑い夏も、日が昇る前に船に乗って魚をとりにいくよ。水揚げされる魚は本当にバラバラ。そこで魚種や大きさごとに一匹一匹仕分けをするよ。魚は新鮮が命。鮮度を保ち価値を高めるために素早く血抜きをするのも大事な仕事。揚がった魚はすぐにセリにかかるんだ。魚屋さんはどんな魚を買ってくれるか、料理人はその日に使う魚をどれにするか、みんな真剣なまなざし。養殖を行なう漁師さんは毎日エサやりを欠かさず、魚の様子をチェックしながら、大切に大切に育てているよ。セリを行うためにどの魚がどのくらい獲れたかすばやく計算!早朝から漁師さんが魚をとりに揚がった魚は種類別に仕分けセリで魚を見極め(市場)漁師さんが大切に育てる選別した魚の数と量を計算1122441133
元のページ ../index.html#6