前の職場を辞めた後に自分がワクワクすることは何だろうと考え、「日本一の木を見に行く」と屋久島に渡ったんです。そのとき自分の人生に気合を入れるために会社を設立しました。そこでどんな会社にしたいかを考えたとき、これまで出会った人たちの顔が思い浮かんだんですね。これまで出会ったみなさんからは、無償の愛をいつももらっていました。だから無償の愛をつなげていく会社にしようと。 そして高浜に帰ってきて「リラックス」という、子どもに特化したイベントを手掛ける団体を作りました。子どものための場を作ることでもありますが、育児や家事で追われている親御さん世代がリラックスできる場でありたいとも思ったんです。親がリラックスすれば子供も家庭内でリラックスできますからね。 2022年に始めたイベント「若葉と青葉のランドセル」は、参加した人からの口コミで広めてくださって、ミニサイズも含めて既に10回以上を開催しています。一つの目標でもあった城山公園での開催もたった1年で開催できました。 団体自体も町内外の23歳から35歳の24人まで増えて、今も楽しみながら運営しています。「若葉と青葉のランドセル」は、いつか高浜町で一番大きなイベントになると思っています。そうしたとき『子育てにいい環境だ』と移住を決めてくれるかな、って。 このようなイベントを開催するのも、自分が子どものときに当時の大人が一所懸命イベントを開催していたのを見ていたからです。それが当たり前にある町というイメージがあるから、大きくなった自分たちが次の子どもたちの、高浜の原風景を作っていくことを仕掛けていくんです。 やがてこのイベントに参加していた子どもたちが大きくなって、自分たちでイベントを開催して、次の子どもたちがまた大きくなってイベントをして、と、高浜への愛がつながっていけばいいな、と。次の世代に愛をつなげていくイベントを地元を 愛して地元で 事業をMasashi Kitatsujiを旅し、屋久島で法人設立。2022年に高浜町にUターンし、イベント団体「リラックス」を立ち上げる82北■真士さん1989年高浜町生まれ。仕事を辞めた後に日本全国
元のページ ../index.html#84